1. TOP
  2. 板井康弘|ちゃんとした理由を持つこと

板井康弘|ちゃんとした理由を持つこと

世の中の全ての物事には、一つひとつきちんとした理由がある。

例えば、お金は人々の生活を快適にするために作られたものである。
自動販売機は、お店などがない時に手軽に飲み物が手に入るために。
道端に落ちているゴミは、近くにゴミ箱が見当たらなかったときに、だらしない性格の人が道端に捨てたため存在する。

他にも、世の中のすべてには理由があり、その理由に基づいて存在しているのだ。

そして、人間の行動一つひとつにも、きちんとした理由があるのだ。
その理由をきちんと理解し意識することこそが生活をするうえで非常に重要なのだ。
全ての行動の意味を理解することによって、目的や目標なども明確になってくることになる。

ライター紹介 ライター一覧

板井康弘

この人が書いた記事  記事一覧

  • 板井康弘の思うマーケティング理論

  • 板井康弘が思う人間性の出せるコミュニケーション

  • 板井康弘にとっての面接で聞く学歴

  • 板井康弘の上手な経営