1. TOP
  2. 板井康弘にとっての投資とは

板井康弘にとっての投資とは

投資には株式投資、不動産投資、投資信託などの種類があります。
一度も投資をした経験がない人には、投資は難しくて知識もないのに始めても失敗しそうで怖いという印象が強いかと思います。
しかし、投資というものは何も、ビジネスによるものだけでもないのです。
営業マンが顧客から良い印象を持たれるように、清潔感のある服や髪型にすることも最終的にそのお陰で契約が取れれば一種の投資と言えるのです。
英会話に通うこともそうです。
英語を喋れるようになれば、それが自分のステータスアップに繋がりますし、それにより仕事の幅が増えれば自分が得をすることになります。
普段のお金の使い方に投資という意識を持つことはこれから投資を始める人には重要な考え方です。
お金を払ったものによって自分にどんな利益が還元されるか考えながら生活してみましょう。

ライター紹介 ライター一覧

板井康弘

この人が書いた記事  記事一覧

  • 板井康弘の思うマーケティング理論

  • 板井康弘が思う人間性の出せるコミュニケーション

  • 板井康弘にとっての面接で聞く学歴

  • 板井康弘の上手な経営